メッセージお寄せください!
プロフィール
シネサロン都城


「もみあげリーダー」「コトリ」「ぽるこ」「つぶやき王子」・・・その他、数名の協力者によって成り立っているグループです。大スクリーンで映画を観たい!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人

2009年08月03日

養豚は都城の大事な産業

コトリです。

養豚は都城の大事な産業

8月29日ブタがいた教室、ぜひお越しくださいね。

上映会場であるウエルネス交流プラザには、
いろんな方がおつとめされています。

その中に、養豚場でブタの飼育にかかわっていた
という方もいらっしゃいました。
これも何かの縁、お話をうかがわない手はないと思い、
シネサロン都城のメンバーで、
都城の大事な産業のひとつであるブタの飼育について、
お話をうかがってきました。

←福島さんにまずはごあいさつ




養豚は都城の大事な産業

お知らせをもうひとつ。
今日は、志布志で上映会!
都城での上映も待ち遠しいですねぇ。

終着駅の映画館
シネサロン都城と連携しながら、定期的な上映をめざしたいと思います。

「ブタがいた教室」  (志布志での上映)
日時:8月3日(月)①16:00〜 ②18:30〜(上映時間109分)
場所:サンポートしぶし アピア 2F
問合せ:099-472-5111







養豚は都城の大事な産業
夏!たのしんでる?
8月29日はシネサロン都城「ブタがいた教室」に、ぜひお越しください。


ウエルネス交流プラザでチケット発売中!
 ●一般・高校生 1,200円(当日1,500円)
 ●小中学生 500円(当日700円)
 ●ペア券2,000円(当日2,500円)
 ●親子ペア券1,500円(当日1,800円) たのしいチケットぜひ手にしてみて!

同じカテゴリー(鑑賞前を楽しもう)の記事画像
明日は『未来の食卓』
明日は『未来の食卓』
明日は『未来の食卓』
明日は『未来の食卓』
明日は『未来の食卓』
明日は『未来の食卓』
同じカテゴリー(鑑賞前を楽しもう)の記事
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 16:18)
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 15:02)
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 14:16)
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 12:21)
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 12:09)
 明日は『未来の食卓』 (2010-10-01 10:27)
Posted by シネサロン都城 at 15:08│Comments(0)鑑賞前を楽しもう
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
養豚は都城の大事な産業
    コメント(0)