2010年05月29日
パソコンからできる口蹄疫被害支援
コトリです。
口蹄疫被害への支援はこれから先も
まだまだ気ながに続けていくべきことだなぁと思っています。
畜産に関わる方、農業に関わる方、ボランティアで支援をしている方には、
ほんとに頭が下がります。
少しだけ離れたところから見ているわたしたちにできることを
これからも探してみようと思います。
今日は29日、そして土曜日。
なんとなくお肉を食べたい気分です。
食肉産業に関わってる方に、少し前にお話をきいたことがあります。
「いまある肉は食べた方が少しでも農家の方の助けになるのですか?」
「そうです。食べてください。」
お腹とお財布に余裕のある方は、
今日はお肉を食べてみてはいかがでしょうか。
あと、パソコンからできる支援をまた探してみました。
いいことをするのがなんとなく恥ずかしいあなたも
せび勇気を出して、支援をしてみよう!

電子マネーで募金ができます。
支援の気持ちをスマートに表して。

クレジットカードで
ふるさと宮崎応援寄付金を送ることができます。

支援の気持ちを周りにも表してみてはいかがでしょうか。
バッジのネット通販は5月31日からだそうです。
その他、パソコン前から座ってできる支援を
ご紹介してますので、過去の分もお時間が許せばご覧ください。
口蹄疫被害への支援はこれから先も
まだまだ気ながに続けていくべきことだなぁと思っています。
畜産に関わる方、農業に関わる方、ボランティアで支援をしている方には、
ほんとに頭が下がります。
少しだけ離れたところから見ているわたしたちにできることを
これからも探してみようと思います。
今日は29日、そして土曜日。
なんとなくお肉を食べたい気分です。
食肉産業に関わってる方に、少し前にお話をきいたことがあります。
「いまある肉は食べた方が少しでも農家の方の助けになるのですか?」
「そうです。食べてください。」
お腹とお財布に余裕のある方は、
今日はお肉を食べてみてはいかがでしょうか。
あと、パソコンからできる支援をまた探してみました。
いいことをするのがなんとなく恥ずかしいあなたも
せび勇気を出して、支援をしてみよう!

電子マネーで募金ができます。
支援の気持ちをスマートに表して。

クレジットカードで
ふるさと宮崎応援寄付金を送ることができます。

支援の気持ちを周りにも表してみてはいかがでしょうか。
バッジのネット通販は5月31日からだそうです。
その他、パソコン前から座ってできる支援を
ご紹介してますので、過去の分もお時間が許せばご覧ください。
Posted by シネサロン都城 at 14:37│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
またまた募金情報ありがとうございます。
早速、Edyで募金をしてみました。
早速、Edyで募金をしてみました。
Posted by まめ at 2010年06月01日 22:01
>まめさま
またまたご報告ありがとうございます。
電子マネーやポイントだと、
募金もなぜか気構えることなくできますね。
またまたご報告ありがとうございます。
電子マネーやポイントだと、
募金もなぜか気構えることなくできますね。
Posted by コトリ at 2010年06月02日 07:17