2009年04月15日
陪審員⑤【12人の怒れる男】
メガネ羊です。
4月25日、ロシア映画12人の怒れる男上映に向けて、
さらにご紹介していきます。
なんといっても、12人もの登場人物がああでもないこうでもないとやりあう密室劇の本作、
それぞれのキャラクターをちょっとずつご紹介して、映画をより楽しんでいただきたいところです。
今回は、陪審員⑤のご紹介。
(予告編では4番目に出てきます)
長いものには巻かれたい日本人としては、一番共感できるかもしれません。

素朴な人柄で単純。
深く考えずに人の意見を信じてしまう
この人の素朴さが、議論に何をもたらすのでしょうか。
案外、とても大事なことかも!!
---
コトリです。
人のことは悪く言えないものですねぇ。
「素朴」「単純」、あぁー、だれでもそういう、もっさりしたところありますよね。
それにしても、いい感じにもっさりしたロシア人が演じてますねぇ。
毎日少しずつキャストのご紹介をします。
待ちきれない!という人は、こちらでチェック。
気が向いたら、シネサロン都城にコメントをお寄せくださいね。
メールの方は、こちらからもお気軽に。
4月25日、ロシア映画12人の怒れる男上映に向けて、
さらにご紹介していきます。
なんといっても、12人もの登場人物がああでもないこうでもないとやりあう密室劇の本作、
それぞれのキャラクターをちょっとずつご紹介して、映画をより楽しんでいただきたいところです。
今回は、陪審員⑤のご紹介。
(予告編では4番目に出てきます)
長いものには巻かれたい日本人としては、一番共感できるかもしれません。

素朴な人柄で単純。
深く考えずに人の意見を信じてしまう
この人の素朴さが、議論に何をもたらすのでしょうか。
案外、とても大事なことかも!!
---
コトリです。
人のことは悪く言えないものですねぇ。
「素朴」「単純」、あぁー、だれでもそういう、もっさりしたところありますよね。
それにしても、いい感じにもっさりしたロシア人が演じてますねぇ。
毎日少しずつキャストのご紹介をします。
待ちきれない!という人は、こちらでチェック。
気が向いたら、シネサロン都城にコメントをお寄せくださいね。
メールの方は、こちらからもお気軽に。
Posted by シネサロン都城 at 10:57│Comments(0)
│鑑賞前を楽しもう