メッセージお寄せください!
プロフィール
シネサロン都城


「もみあげリーダー」「コトリ」「ぽるこ」「つぶやき王子」・・・その他、数名の協力者によって成り立っているグループです。大スクリーンで映画を観たい!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人

2009年05月09日

宮崎映画祭のゲスト紹介っ~その2

メガネ羊です。こんばんは。
深夜のシネサロン都城では、宮崎映画祭の追加情報をお届けしております月

さて、前回、黒沢清監督と、木藤幸江プロデューサーが来宮拍手
とお知らせした、黒沢清監督ですが、
なんと、「映画塾」と銘打って、映画上映とセットの講義を二コマもやってしまいます。

黒沢監督といえば・・・
「キュア」「ニンゲン合格」「カリスマ」[回路」「アカルイミライ」などなど
90年代から毎年のように話題作を撮ってきた名監督。

(前回より転載キョロキョロ

日時と上映作品は・・・
6月12日(金)、午後3時半からの「ワイルドバンチ」
さらに午後7時からの「サーチャーズ2.0」

宮崎映画祭のゲスト紹介っ~その2まずは「ワイルドバンチ」、これ、なんと69年の作品です。
いわゆる西部劇、なんですが、騎兵隊やインディアンの西部劇ではなくて、
強盗団を中心にしたクライムアクションです。
といっても、舞台は1913年、メキシコとアメリカとの国境付近・・・砂漠と銃と馬の世界!
うーーーん、渋いっ。
監督は、アウトロー映画でのファン多数、
でもそれだけではないサム・ペキンパー監督。

上映終了後には、黒沢監督にその魅力について語ってもらう予定です!

※入場には、当日午前10時から会場にて配布する整理券が必要です。また、整理券は宮崎映画祭の入場券をお持ちの方にお渡しします。
※「ワイルドバンチ」「サーチャーズ2.0」それぞれに入場券と整理券が必要です。整理券の配布は同時に行います。

6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭に是非おいでくださいね!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」でも、お待ちしております!!

タグ :宮崎映画祭

同じカテゴリー(宮崎映画祭)の記事画像
宮崎映画祭 展示物
宮崎映画祭 最終日のようす
宮崎映画祭 市民プラザ
宮崎映画祭 今日閉幕
宮崎映画祭 明日閉幕
宮崎映画祭 映画塾もあるよ
同じカテゴリー(宮崎映画祭)の記事
 宮崎映画祭 展示物 (2009-06-18 07:15)
 宮崎映画祭 最終日のようす (2009-06-17 07:20)
 宮崎映画祭 市民プラザ (2009-06-16 11:43)
 宮崎映画祭 今日閉幕 (2009-06-13 00:23)
 宮崎映画祭 明日閉幕 (2009-06-12 21:14)
 宮崎映画祭 映画塾もあるよ (2009-06-12 07:37)
Posted by シネサロン都城 at 00:00│Comments(0)宮崎映画祭
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宮崎映画祭のゲスト紹介っ~その2
    コメント(0)