2009年05月16日
宮崎映画祭・上映作品情報「ロシュフォールの恋人たち」
メガネ羊です。こんばんは。
宮崎映画祭コーナー、本日も深夜に更新しております
さて、前回・前々回と「接吻」「昴―スバル―」をご紹介してきました、
「女優の美しさ・素晴らしさ・面白さ」を観ていただきたい3作品、
今回はその最後になります、「ロシュフォールの恋人たち」。
67年製作のフランス映画です。

それぞれ音楽家とバレリーナを目指している美人双子姉妹、
いつかパリで力試しをしたい、という夢はあるけれど、
それはそれとして恋もしたい!
二人が住む海辺の町・ロシュフォールを舞台に繰り広げられる、
夢と恋にまつわるミュージカルです。
はい、もちろんこの主役は現役大スターでもあるカトリーヌ・ドヌーヴ、
そしてドヌーヴの実姉のフランソワーズ・ドルレアック。
歌って踊りまわる二人が、すんごい可愛い
それに、音楽がお洒落なんですよ。
作詞・作曲は同じくドヌーヴの出世作、「シェルブールの雨傘」と同様、
ジャック・ドゥミ監督と作曲家ミシェル・ルグランのコンビ。
ジーン・ケリー、ジョージ・チャキリスなんて当時のビッグスターを集め、
楽しい音楽、鮮やかな舞台~~~
ん、ミュージカルはこうでないと!
上映は6月7日(日)午前10時半、8日(月)午後1時、9日(火)午後3時半、10日(水)午後5時40分の計4回、宮崎キネマ館にて。
お見逃し無く!
※駐車場は近辺の100円パーキング等をご利用ください。
※映画館指定駐車場の割引はご利用いただけません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭チケットは、
ローソンチケットなど各プレイガイドで絶賛発売中です。
一般券1千円(当日1200円)、
子ども券500円(当日のみ)
フリー券3千円(全作品が観られます!)
皆様のご来場をお待ちしております!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」もお楽しみに!!
宮崎映画祭コーナー、本日も深夜に更新しております

さて、前回・前々回と「接吻」「昴―スバル―」をご紹介してきました、
「女優の美しさ・素晴らしさ・面白さ」を観ていただきたい3作品、
今回はその最後になります、「ロシュフォールの恋人たち」。
67年製作のフランス映画です。

それぞれ音楽家とバレリーナを目指している美人双子姉妹、
いつかパリで力試しをしたい、という夢はあるけれど、
それはそれとして恋もしたい!
二人が住む海辺の町・ロシュフォールを舞台に繰り広げられる、
夢と恋にまつわるミュージカルです。
はい、もちろんこの主役は現役大スターでもあるカトリーヌ・ドヌーヴ、
そしてドヌーヴの実姉のフランソワーズ・ドルレアック。
歌って踊りまわる二人が、すんごい可愛い

それに、音楽がお洒落なんですよ。
作詞・作曲は同じくドヌーヴの出世作、「シェルブールの雨傘」と同様、
ジャック・ドゥミ監督と作曲家ミシェル・ルグランのコンビ。
ジーン・ケリー、ジョージ・チャキリスなんて当時のビッグスターを集め、
楽しい音楽、鮮やかな舞台~~~
ん、ミュージカルはこうでないと!
上映は6月7日(日)午前10時半、8日(月)午後1時、9日(火)午後3時半、10日(水)午後5時40分の計4回、宮崎キネマ館にて。
お見逃し無く!
※駐車場は近辺の100円パーキング等をご利用ください。
※映画館指定駐車場の割引はご利用いただけません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭チケットは、
ローソンチケットなど各プレイガイドで絶賛発売中です。
一般券1千円(当日1200円)、
子ども券500円(当日のみ)
フリー券3千円(全作品が観られます!)
皆様のご来場をお待ちしております!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」もお楽しみに!!
Posted by シネサロン都城 at 00:01│Comments(0)
│宮崎映画祭