2009年05月05日
宮崎映画祭のゲスト紹介っ0号「海角七号」
メガネ羊です。こんにちは。
音楽祭まっさかり!ですが、映画の話でございます。
先日の画像、

「海角七号(かいかくななごう)」という映画のものでした~
宮崎映画祭の最終日、13日の午前10時に、
宮崎市民プラザにて上映されます。
実は、この主演のお二人と、
監督さんがゲストとして来場することが決定しました!
宮崎映画祭のブログでも、大きく告知されてますよ!
肝心の映画は、というと・・・
台湾の南の端の海辺の町・恒春を舞台に、挫折した大人の恋と、
戦争に引き裂かれた切ない恋を描く、とっってもいいお話。
(台湾語バージョンです。08年/台湾/2時間13分)
日本人の音楽プロデューサーを演じる田中千絵さん、
前座バンドでがんばるアーティストを演じるヴァン・ファンさん、
ともに台湾では大人気と聞きます。
う~~ん、トークショーが楽しみです。
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭に是非おいでくださいね!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」でも、お待ちしております!!
音楽祭まっさかり!ですが、映画の話でございます。
先日の画像、

「海角七号(かいかくななごう)」という映画のものでした~
宮崎映画祭の最終日、13日の午前10時に、
宮崎市民プラザにて上映されます。
実は、この主演のお二人と、
監督さんがゲストとして来場することが決定しました!
宮崎映画祭のブログでも、大きく告知されてますよ!
肝心の映画は、というと・・・
台湾の南の端の海辺の町・恒春を舞台に、挫折した大人の恋と、
戦争に引き裂かれた切ない恋を描く、とっってもいいお話。
(台湾語バージョンです。08年/台湾/2時間13分)
日本人の音楽プロデューサーを演じる田中千絵さん、
前座バンドでがんばるアーティストを演じるヴァン・ファンさん、
ともに台湾では大人気と聞きます。
う~~ん、トークショーが楽しみです。
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭に是非おいでくださいね!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」でも、お待ちしております!!
タグ :宮崎映画祭