2009年05月30日
黒乃屋しょうゆラーメン
2009年05月30日
黒乃屋といえば太麺
2009年05月30日
黒乃屋
2009年05月30日
宮崎映画祭・上映作品情報「その土曜日、7時58分」の、2
メガネ羊です。おはようございます。
今、まさにイーサン・ホーク
&フィリップ・シーモア・ホフマン
が、
両親が経営する宝飾店に強盗に入りました!
おっと、しかし宝飾店の中の人物、どうやら女性のようですが、銃を取り出しましたよ!
ああ、危険な状況です!どうなるのでしょうか?!
というわけで、「その土曜日、7時58分」にちなんで、土曜日の7時58分に更新しています。
土曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか。
「大スクリーンで映画を観るぞ!」と活動中のシネサロン都城、
8月29日(土)の、映画「ブタがいた教室」に向けて地道に行動中ですが、それはちょっと先の話・・・・。
それまでの期間も映画に親しんでほしいなと、宮崎映画祭の話題を、ちょこちょことお伝えしております。
6月ですよ!そう、もう来週の話です。
ところで、さっきの強盗の話、どうなったんでしたっけ

「その土曜日、7時58分」
監督は、シドニー・ルメット。
シネサロン都城で「12人の怒れる男」をご覧になった方は、
少し聞き覚えがあるかもしれませんね。
オリジナルの方の監督です。
まずこのタイトルが緊張感ありますよね。
7時50分ならともかく、7時58分、って細かいなぁ。
まさにその時間に、何かが起こる、と強烈に意識させられます。
そして、その起こってしまった何事かが、なにかもっと大きな災厄の原因になるような、
不穏な予感。
6日(土)午後7時58分
8日(月)午前10時半
9日(火)午後1時
10日(水)午後3時25分
11日(木)午後5時40分 計5回 宮崎キネマ館にて上映。
来週土曜日の午後7時58分が、1回目の上映になります。お楽しみに!
※駐車場は近辺の100円パーキング等をご利用ください。
※映画館指定駐車場の割引はご利用いただけません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭チケットは、
ローソンチケットなど各プレイガイドで絶賛発売中です。
一般券1千円(当日1200円)、
子ども券500円(当日のみ)
フリー券3千円(全作品が観られます!)
皆様のご来場をお待ちしております!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」もお楽しみに!!
今、まさにイーサン・ホーク


両親が経営する宝飾店に強盗に入りました!
おっと、しかし宝飾店の中の人物、どうやら女性のようですが、銃を取り出しましたよ!
ああ、危険な状況です!どうなるのでしょうか?!
というわけで、「その土曜日、7時58分」にちなんで、土曜日の7時58分に更新しています。
土曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか。
「大スクリーンで映画を観るぞ!」と活動中のシネサロン都城、
8月29日(土)の、映画「ブタがいた教室」に向けて地道に行動中ですが、それはちょっと先の話・・・・。
それまでの期間も映画に親しんでほしいなと、宮崎映画祭の話題を、ちょこちょことお伝えしております。
6月ですよ!そう、もう来週の話です。
ところで、さっきの強盗の話、どうなったんでしたっけ

「その土曜日、7時58分」
監督は、シドニー・ルメット。
シネサロン都城で「12人の怒れる男」をご覧になった方は、
少し聞き覚えがあるかもしれませんね。
オリジナルの方の監督です。
まずこのタイトルが緊張感ありますよね。
7時50分ならともかく、7時58分、って細かいなぁ。
まさにその時間に、何かが起こる、と強烈に意識させられます。
そして、その起こってしまった何事かが、なにかもっと大きな災厄の原因になるような、
不穏な予感。
6日(土)午後7時58分
8日(月)午前10時半
9日(火)午後1時
10日(水)午後3時25分
11日(木)午後5時40分 計5回 宮崎キネマ館にて上映。
来週土曜日の午後7時58分が、1回目の上映になります。お楽しみに!
※駐車場は近辺の100円パーキング等をご利用ください。
※映画館指定駐車場の割引はご利用いただけません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
6月6日(土)~13日(土)の宮崎映画祭チケットは、
ローソンチケットなど各プレイガイドで絶賛発売中です。
一般券1千円(当日1200円)、
子ども券500円(当日のみ)
フリー券3千円(全作品が観られます!)
皆様のご来場をお待ちしております!
8月29日(土)、シネサロン都城・ワンデイシネマ「ブタがいた教室」もお楽しみに!!